提供するケア
ケア内容
【*母乳相談マッサージ】
6,000円
おっぱいの痛み、母乳が足りているか不安、母乳が出すぎで大変、うまく飲んでくれない、赤ちゃんの体重が気になる、母乳の後、どのくらいミルクをあげたらいいかわからない、おっぱいを卒業するにはどうしたらいいのかなど、授乳に関する相談に対し、お母さんの気持ちに寄り添いながら、母乳マッサージを行い気持ちも体も楽になれるようにケアします。お母さん・赤ちゃんが元気に過ごせるように一緒に考え、より良いケアを提供します。
【*育児相談】
3,000円
赤ちゃんとの生活で気になっていること・不安に感じていることなど、電話での相談だけでは解決しにくいことも、直接お母さん、赤ちゃんとお会いして、より良い方法を一緒に考えます。
【*沐浴指導】
3,000円
退院後の赤ちゃんのお風呂に不安があれば、一緒にお風呂の練習を行い、安心して行えるようにサポートします。
これから出産されるご夫婦にも、赤ちゃんのお風呂の体験・アドバイスを行い、新しい家族を迎える準備をサポートします。
【*横浜市訪問型母乳相談事業】
4,000円
市内に住民登録を有する利用開始日時点で産後4か月未満の母子で、外出が困難な状況にあり、母乳育児への不安・出産後の身体や心の回復が不調・家族などから支援が受けれないことなどからくる育児不安に対し、訪問ケアする事業です。
詳細は横浜市子ども青年局訪問型母乳相談事業ホームページをご覧ください。