提供するケア
ケア内容
【 訪問母乳相談 】
8,000円
おっぱいの痛み、母乳が足りているか不安、母乳が出すぎで大変、うまく飲んでくれない、赤ちゃんの体重が気になる、母乳の後どのくらいミルクをあげたらいいか、おっぱいを卒業するにはどうしたらいいのかなど、授乳に関する相談や、赤ちゃんとの生活に対する不安など、お母さんの気持ちに寄り添いながら、気持ちも体も楽になれるようにケアします。お母さん・赤ちゃんが元気に過ごせるように一緒に考え、より良いケアを提供します。
【 横浜市産後母子ケア事業(訪問型母子ケア) 】
1,500円
【スマイルベビー】は産後母子ケア事業(訪問型母子ケア)の受託事業施設です。
横浜市に住民登録があり、利用日時点で産後1年以内のお母さんとお子様を対象に、助産師が自宅を訪問し、赤ちゃんとの生活や授乳についてケアやアドバイスを行う事業です。1回90分程度で1500円(上限3回)利用することができます。利用をご希望の方は、横浜市子育て応援アプリ【パマトコ】からオンライン申請を行い、申請受理日から7日間程度で郵送される利用承認通知書が必要となります。
詳細は 横浜市産後母子ケア事業(訪問型母子ケア)について 横浜市 (yokohama.lg.jp) をご確認ください。
【 スマイルベビー 母乳外来 】
5,000円
訪問による母乳ケアだけでなく、相鉄線【星川駅】徒歩5分・国道16号沿い保土ケ谷警察署の道向かいにある
育児と母乳の相談室【スマイルベビー】での母乳外来もお選び頂けます。
完全予約制、アットホームなスマイルベビーで、1時間のプライベートな母乳ケアです。